こんばんは、玉ねぎ農家です。
タイトルからも分かるとおり(?)、昨日の松山地区の青年農業者のイベント「ふるさと体験交流会」のことを書きます。
あ、ちなみに、ケツメイシの「男女6人夏物語」のパクリですから・・・
今までの交流会との違いは、NPO法人の「コングラネット」さんが仕切ってくれたということです。
さすが、男女の交流のお世話をしているだけあって、慣れたもんです。男女がお互い全員と話せるように分刻みで交代させていました。
男性陣は初めのうちは照れくさいのか、動きがゆっくりでした。でも時間がたつにつれ、ワイワイ盛り上がっていましたよ!!
興居島から釣島に移動して、島内散策をしました。
そのあと、興居島にもどり、みかんの収穫体験をしました。
女性が収穫するのを男性が手伝いました。急な斜面で女性の手を引いてあげている人もいました。
ナイス!!
そのあとはお待ちかねのシーフードバーベキューです。もちろん、ここでも男女がプロフィールカードなるものを交換して話します。アルコールも入っているのでかなり盛り上がっていましたよ。
え、私ですか?
私はサザエやイカ、エビなどを焼いていました。今回はスタッフとしての参加ですから・・・残念ですけど。
焼きながら、飲む、飲む、ひたすら飲む。
他のスタッフの先輩農業者の方とたくさん話しました。同じ直売コーナーに出品している人もいて、これはこれで盛り上がりましたよ!!
途中でゲームなどをはさみながら、気がつくと辺りは暗くなり始めてきました。
最後は一人一言ずつアピールをして、もっとお話したいと思う人の番号に〇をつけてコングラネットさんに提出します。お互い〇をつけた人同士はあとからコングラネットさんから連絡があるそうです。ドキドキしますね~。
ま、私はそれを見ているだけでしたけど・・・
と、ここまでが交流会で、私のお手伝いも終了。
あとは・・・
二次会でやっとまともに女のコと話ができました。参加した農家の人もねぎらってくれ、
「参加してよかった~」
と、心から思えた瞬間でした。
さてさて、この中でカップルが何組できるかな?もしかしたら結婚まで行くカップルもできるかな?そうなれば私のお手伝いの甲斐があったってなもんですよ。
そこらへんをあとで今回の交流会を担当した地方局のイトウさんに聞いてみようっと。
もしこの日記を見て、「私も参加したい」と思った方がいれば、
え~っと、どうしようかな、
また近づいたらこのブログでお知らせします。あとはまた南海放送ラジオのらくさんとやのちゃんにも宣伝してもらおう。
それまで、
ちゃんと、
毎回、
欠かさず、
このブログをチェックしててくださいね~。(できればコメントもヨロシクです)
ではでは。ツꀀ
おつかれさまです。
玉ねぎ王子であります。
本日ドレッシングが出来上がりました。
そう、私たちが作った『甘70』玉ねぎを使った、
『恵子のあま~い玉ねぎのドレッシング』です。
もぎたてテレビで紹介されてからたくさん売れて在庫切れでした。
ファンの皆さんには大変ご迷惑をお掛けしました。
午前中に製造をしてくださっている 「ギノーみそ」さんに取りに行きました。
さっそく、帰りに「太陽市」と道の駅「ふわり」には並べておきました。
その他のお店は明日から順次 配達していきます。
150g が315円
380g が735円です。
よろしくお願いします。
どうも、ギザギザハート(?)の玉ねぎ王子です。
玉ねぎの定植の準備ができました。
極早生玉ねぎを植えます。2月中旬くらいに収穫できたらな~。
生長を早めるためにマルチシートを畝にかぶせます。
地表を覆うので雑草も生えないので、除草剤もやる必要がありません。
そして私たちが使っているのが、
とうもろこしのでんぷんから出来ているので、土の中の微生物によって分解され、水と二酸化炭素になります。
シートをはがす手間が省け、地球環境にも優しいですが、
お財布には優しくありません・・・
そして、このマルチを張っていくのはトラクターの成型機の後ろにつけているマルチャーです。
この組み合わせで、稲刈りをした後の状態の畑を一度トラクターが耕すだけで、畝が立ちマルチも張れるというわけです。すごいでしょ??
短所と言えば、曲がってしまってもやり直しができません・・・
あとは腕でカバー!! 年々上手になってきています。
月曜には移植機を使って定植していきます。この機械もおもしろいです。
ではでは。
そうそう、明日は松山地区の青年農業者と一般女性が農業体験やバーベキューをする
「ふるさと体験交流会」
に参加してきます。今回は興居島であります。
青年農業者のみんなに いい出会い があるといいな~!!
どうも、玉ねぎ王子です。ブログちょっとサボっちゃいましたね・・・
「忙しいから」っていう言葉を使うのが嫌いなんですが、
「忙しい」です。
忙しいから何かができませんっていうのはあまり好きではありません。
アゲイン、「忙しい」です。
ふわりなどで、おばちゃんに「忙しい?」って聞かれても今までは『大丈夫です』と言っていましたが、今は『忙しいです』と言ってしまいます。
何とかしなくては・・・
まずはもっと要領をよくすること。段取りをちゃんと考えたり、うっかりをなくして無駄に時間を使わないようにしよう。
あとは、だらだらしたり、ボーっとしている時間を有効に使おう。意外と多いぞ!!
今は、稲刈りをしながら、玉ねぎの定植の準備をしています。去年よりも私に任される仕事の数が多くなっています。当たり前か・・・
そして、もぎたてテレビに出た効果が今も続いていて、玉ねぎの袋詰めをたくさんしています。夜は好きなバレーに行ったりもします。
人によく「忙しいのはいいことよ」と言われます。
しかも、自分がしたくて選んだ仕事を精一杯できて、自分がやりたいことも、なんとかできている。
ええんちゃうん!?
今のままでええんちゃうん!?
少しずつ慣れていったらもっと余裕も出てくるさ!!
よし、
明日もがんばろう。
どうも、以前 占い師さんに、「しぶといくらいに長生きするよ!」と言われた玉ねぎ王子です。
「太い眉毛もいいよ」と言われました。
そこまで太くはないやろ縲鰀!?
え縲怩チと、ドレッシングについてなんですが、現在 在庫が無くなっています。
昨日(13日)に原料を納品して、20日には出来上がるそうです。
ですので、遅くても21日にはお店に並べられると思います。
今日も道の駅「ふわり」で、ドレッシングはいつできるの?とお客さんに聞かれました。
ありがとうございます。もうしばらくお待ちください。
「もて~こい、もて~こい」玉ねぎ王子です。
今日がお祭りの最終日です。地元 大浦地区の神輿をかきました。
昨日までの疲れもピークに達しつつありましたが、完全燃焼すべくチカラを出し切りました。
また、道の駅ふわりにも神輿、だんじりを持っていきました。それから『獅子舞』も保存会の人たちがしてくれました。
小さい頃はこの獅子と黒いお面をかぶったおじさんがめちゃめちゃ恐くて逃げ回ってました。
今の子供たちもそうでした・・・
大きな事故もなく無事に終えることができました。よかったよかった。
今日はぐっすり眠れそうです。
明日からは晩生の米の稲刈りが始まります。天気が心配ですが・・・
ではでは。
サンフランシスコのチャ~イナタウンの「玉ねぎ王子」です。
↑ 意味が分かった人いるかな?昔のCMのパクリです。
今日も祭りでした。北条の祭りのメインの日です。
よくテレビに出ると思いますが、階段から神輿を落とすアレです!!
朝5時過ぎに神社に集合して、宮だしをした神輿を正岡地区の人たちがかいた後に、私たちが引き継いで、難波地区中をかいて歩きます。大浦=網代(あじろ)会は難波の端なので一番最後です。
役員の私は昨年に引き続きすべての地区を回る役にならせてもらいました。
行くと行くとこでお酒を注いでいただいて、神輿をかきました。
疲れました。でもそうも言ってられません、昼からは参道を練るんですが、私はまた上に乗らせてもらいました。
今回はバシッとキマってるでしょ!? それでもかなり緊張してました。
明日は最終日、大浦地区の神輿をかきます。
完全燃焼してきます!!
ではでは。
どうも、ふわりの人気者(!?)玉ねぎ王子です。
最近レンタルしたCDですが、
「ゴイステ」こと、GOING STEADY の
「さくらの唄」
です。
そのなかの『BABY BABY 』という曲を聴いていますが、
弟になんでいまさら?と、聞かれました。
実はこの間、研修生が研修が終わって帰る前に行ったカラオケで歌っているのを聞いて、「いいな~」と思ったからです。
しかも、私たちOCファーム バージョンに替え歌して歌ってくれました。
『よし、パクろう!!』
と考え、ただいま練習中です!
OCファーム バージョンってどんなの?って思った方、
一緒にカラオケに行きましょう!!