かんきつ
かんきつ
トップイメージ
トップイメージ1

海風と土竜の柑きつは潮風があたる瀬戸内海の海沿いにあります。父は温暖な瀬戸内気候。潮風がミネラルを運び、海面を反射した光、地面を反射した光、太陽の光が濃厚な柑橘を育みます。果樹園は海沿いにあるため、冬場の夜温が下がりすぎないのも美味しさの秘訣です。
母は土竜が棲む土。私たちは薄めた海水や有機肥料を使い良い土づくりを目指し、農薬・化学肥料の使用を最低限にしています。約12種類ある果樹園では、一年かけて作業を行います。
一つひとつ、子どもを育てるような想いで柑きつの調子やお天道様のご機嫌を見て、その時々に最適な作業を行っていきます。手塩にかけて育て上げ、ようやく収穫の時を迎えます。
温暖な瀬戸内気候と良い土の恵み、そして、あたたかい愛情をいっぱい込めて育てました。

イメージ

かんきつ一覧

せとか

せとか

とろける甘さとぎゅっとつまった果肉、あふれる果汁が人気の高級品種。柑きつファンにはたまらない、オレンジのような香りとコクのある味わいがあります。外皮も内皮も薄く手でむけますが、スマイルカットがおすすめ。一つひとつ袋がけして丁寧に育てています。

温州みかん

温州みかん

地面に白いマルチシートを敷いて、土壌中の水分量を人工的に調整。余計な水分が入らないようにすることで、通常よりも濃い味のみかんづくりを目指しています。酸味と甘味のバランスを大事にして育てており、みかん好きにはたまらない味わいに仕上がっています。

伊予柑

伊予柑

明治時代から栽培されてきた愛媛の柑きつで、果汁の多さ、爽やかな甘さと香りが特長。生果でも美味しいですが、たっぷりとした果汁を活かしてお菓子づくりにも最適です。果物の1日の目標摂取量は200gとされており、伊予柑1個と同じ。毎朝の食後のお供にいかがですか。

だんだんのまどんな(愛果28号)

だんだんのまどんな(愛果28号)

愛媛が誇るオリジナル品種。内皮が薄く、とても食べやすくてジューシー、果肉はゼリーのようにとろける舌ざわりです。オレンジのようにスマイルカットにして食べるのがおすすめ。ご贈答にピッタリ、予約先行販売ですので、ご検討はお早めに!

はれひめ

はれひめ

清見のジューシーさとオレンジの爽やかな香り、温州みかんの皮のむきやすさなど、いろんな品種の良さをいいトコどり。酸味が少ないので口当たりが良く、やさしい甘さが広がります。温州とはまた違う味わいを楽しみたい方におすすめです。

ポンカン

ポンカン

温州みかんのように皮がむきやすい、デコポンの親にあたる品種。酸味は低めで果汁も少なめですが、食べ応えがあります。ポンカンのプチプチとした食感と甘み、高い香りが楽しめ、酸っぱい柑きつが苦手な方にもおすすめしたくなる美味しさです。

はるみ

はるみ

デコポンの妹と呼ばれ、デコポンよりも酸味が低め。爽やかな甘味、親となるポンカンゆずりの高い香り、手でむきやすい外皮が特長です。市場に出回る数が少ないため、貴重な品種。プチプチとした食感とマイルドな甘味を実感してみてください。

甘平(かんぺい)

甘平(かんぺい)

平べったいフォルムから「甘平」と名付けられ、まどんなの次に注目されている愛媛のオリジナル品種。栽培が非常に難しく、一つひとつ袋がけして大切に育てています。手でむける薄い外皮の中には、プチプチとした大粒の果肉がぎっしり。甘さのバランスが良く、ご贈答にも最適です。

だんだんのプリンセス

だんだんのプリンセス(愛果48号)

愛媛オリジナル品種のニューフェイス!高級柑橘の「だんだんのまどんな(愛果28号)」と「甘平」を掛け合わせ、たっぷりとした果汁とむきやすさ、だんだんのまどんな(愛果28号)の食感と甘平の濃い甘味を受け継いだ、夢のような柑橘です。OCファームも県の試験圃場として開発に協力しました。

カラマンダリン

カラマンダリン

ほぼ一年かけて実が熟すため、収穫と開花時期が重なり、オレンジ色の実と白い花が一緒に見られる珍しい品種。外皮はゴツゴツしてますが、手で簡単にむけます。酸味と甘味のバランスが良く、初夏にぴったりな美味しさ。市場になかなか出回らない幻の柑きつともいわれています。

循環型農業に取り組んでいます循環型農業に取り組んでいます

イラスト

循環型農業とは地元の給食やスーパーで出た食品残さを工場でたい肥にし、私達農家がそのたい肥を使い、より美味しくなった商品を給食などの食材に使って頂くことです。私達も有機たい肥を使うことで土作りをし、より安全な品質向上を目指しています。5年後には、土壌が良くなるため、化学肥料の使用を少なくできるのではないかと期待しています。

収穫カレンダー

カレンダー

その年の生育によって出荷期間が前後することがあります。

TOPへ